むなしい勝利とよくいただく質問まとめ:台湾版ZenFone3
2016-09-29 [記事URL]
昨日(2016/09/28)はASUS JAPAN の注目の発表会でした。
結果は、、、台湾版を購入していた僕の大勝利となりましたが、これはなんとも虚しい勝利です。。。
それでは詳しく見ていきましょう。
(僕は既に台湾版「ZenFone3 5.2インチ 4GB/64GB」を使っています。最近聞かれた質問についても記事後半で回答していますので合わせてお読みいただけると嬉しいです。)
ZenFone3(ZE520KL)3GB/32GB の海外版の価格は249USD
えっとー、現在の1USDが100.654253円なので、
249USDってことは「25,062.908997円」。
約25,062円ですね。
まぁここになんやかんやかかるし円相場の変動もあるしでもう少し高くなるわけですよね。
Amazonだといくらなんだろ?
現在、31,300円かぁ。1USDで127円弱ね。実際にはいろんな手数料もかかっているからこれだと適正価格のように思います。
で、
そして今回発表された日本版の同モデルは
39,800円(税別)。( ゚д゚) ・・・ うぉ?
(;つД⊂)ゴシゴシ (゚Д゚)え?しかもゼイベツ?
ということは、42,984円かー。
ま、このドヤ顔から察するに日本版向けに凄い機能があるわけでしょ。
例えばおサイフとか防水とかおサイフとか防水とかね。HAHAHA!
あとはさ、量販店で買うとポイントがたんまり付くわけでしょ。
それで実質値下げになるってわけね、なるほどねー
(。´-_-`。) チーン
海外版249USDの日本版が42,984円ということは、1USD=172.6円でジャップ売ってやるってこと?
海外版25,062円が日本版42,984円ってことは価格差が17,922円。
18,000円弱・・・なんとも高い配送料。。。
1台ずつスタッフが飛行機で運んでくるんですか。
この価格差、台湾旅行で遊んだついでに端末買ってくるパターンさえ考えてしまう。
差額は一体誰の懐に入るですかねぇ?
ジャップどうせ18,000円乗せても買うだろう、とかって舐められてませんか。
いやいやそんなハズはないよね。僕の好きなASUSだもん、ありえない。
そうか、価格差を付けることで「日本で端末買うより台湾旅行へ」という台湾旅行へ誘導するための高度なマーケティングなんですよね、そうに違いない。
じゃなかったら既に品薄になるくらい売れまくってる Moto G4 Plus より高価なわけないもんね。
まさかの圧勝。リングイン時に対戦相手が蹴躓いて足を捻挫したレベル
はぁ~
結果、日本にいながら台湾版の ZenFone3(ZE520KL)4GB/64GB を4万円で買った僕の大勝利となりました。
僕が買った5.2インチの4GB/64GBってより高性能なんですよ。
台湾での定価が9490TWDです。
現在、1台湾ドル = 3.20736493 円
だから日本円にすると、30,368円ってことですね。
送料やら手続きやら面倒なことを含めて4万円。日本版の低スペックモデルより安く買ってしまったわけです。
5.2インチ 3GB/32GB の海外版が249USD。日本版が、42,984円。
欲しい人はさぁさぁ台湾旅行へドーゾー(棒
しかしなんとも期待外れの大勝利、むなしい。